福岡県の技術講習会に当社社員が講師として講習を行いました!

Column

福岡県の技術講習会に当社社員が講師として講習を行いました!

福岡県の技術講習会に当社社員が講師として講習を行いました!

当社が所属している(一社)福岡県測量設計コンサルタンツ協会では、福岡県の各出先事務所に対して、講師派遣活動を行っています。(当社社長が担当である設計委員会の委員長)

今回は当社の社員が講師として指名され、朝倉県土整備事務所にて技術講習を行ってきました。

福岡県の技術講習会に当社社員が講師として講習を行いました!

当社から講師として技術講習を行ったのは、品質管理室長の矢ケ部です。テーマは「斜面災害」です。

矢ケ部は、技術士だけではなく工学博士でもあり、また、地盤工学会にも所属しています。先般頻発している大規模な土砂災害において、学会の先遣隊メンバーの1人として、大学の先生達とともに、各地の災害現場にいち早く入って、現状把握と要因分析を行っています。地質や地盤のいわゆる「プロフェッショナル」です。

福岡県の技術講習会に当社社員が講師として講習を行いました!

今回の講習では、筑後地域の地質および地質構造の概要、朝倉地域に分布する地層の風化状況とその斜面崩壊形態、今後の斜面防災・減災への対応などの説明を行いました。

朝倉は平成29年の北部九州豪雨により大規模な土砂災害が起きた地であり、質疑応答はとても白熱していました。